未経験からWebエンジニアを目指す!!

日々学ぶ新しいことや発見をメモしていくブログです。

Linux: TCP keepaliveの設定

LinuxではTCP keepaliveをサポートしているが、その値を任意で変更する方法がある。

使用用途
  1. 対向機器のdead peer検出目的(対向の機器が死んでいるか生きているかどうか。)
  2. ルータなどを経由すると、ルータやファイアウォールの無動作タイムアウトなどの設定でTCPのコネクションを遮断されるのを防ぐ。
続きを読む

Progate: Progateを始めて1週間が経ったので振り返る

表題の通り、1週間経ったんですけれども、
というかまだ1週間しか経ってないの?って感じです。
今週はブログを更新していない日がありますが、Progateは継続して毎日取り組んでいました。

今の筆者のレベルは↓です。

続きを読む

Progate: HTML&CSSの学習コース中級編と上級編を終えました

表題の通りですが、ProgateのHTML&CSSの学習コース中級編と上級編を終えました。
中級編では、初級編よりデザインを意識したページを作成し、上級編では中級で作成したページをレスポンシブ化(スマホ対応みたいな感じ)するといった内容です。
先日からProgate学習日記と化してしまったこのブログですが、Progateで学習してると捗るんだもん...。

とりあえず、動きあるモダンなウェブサイト作りたいな~と思ったので、
Javascriptの初級編(のみしかない)とJQuery初~上級編までやってみます。
各道場コースをざっくりやって、ウェブサイトを0から自力で作成できるようになりたいです。
そこからPHPを本格的にやっていこうかと計画してます。

Lvは23になりました。HTML&CSSだけ突き抜けた円グラフみたかったけど、J系の学習に移行します...!!
f:id:web0ninja:20160718195700p:plain

Progate:HTML&CSS初級編を終えて

ProgateのHTML&CSS初級編を2時間程度で終えることができました。
prog-8.com

「教科書も何も読んだことありませーン!!」って人はもっと時間がかかると思います。
しかし、簡単に始められるし、初級編はほとんど無料でHTMLやCSSやWeb言語のことが楽しく学べるサイトです。結構、夢中になってやってました。
個人的にはCSSのセレクタと、HTMLのボックスモデルの概念の基本が身についてよかった。

中級編や道場コース?で学ぶために月額(\980)課金しようかなと思います、お手ごろだし!

Progate: Progateをはじめてみました

無料プログラミング学習サイトであるProgateを始めてみました。
オンラインでインタラクティブに学べる良いサイトだと思います。

prog-8.com


筆者の現在のレベル↓
f:id:web0ninja:20160717203629p:plain

ツイッターでライバル募集中です!笑
英語圏のサイトでも便利そうな学習サイトをみつけたので、リンクを張っておきます。

●progateみたいなサイト
www.codecademy.com

●htmlやcssチュートリアルサイト
HTML, CSS, and JavaScript Tutorials, References, and Articles | HTML Dog

Icons made by Iconnice from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY